犬の飼育でごく普通なペットショップで服を選んであげたり、多頭飼いをしている方が多い中、「お金をかけてゴージャスにしたい!」という方もいらっしゃいます。俗にいう「セレブ」の方々ですが、調べてみると有名セレブブランドがワンちゃんグッズを出していれば、セレブの方向けの高級グッズを販売しているところもあります。では、びっくり仰天しながらも、ご興味があれば是非お試しください。
犬の飼育でごく普通なペットショップで服を選んであげたり、多頭飼いをしている方が多い中、「お金をかけてゴージャスにしたい!」という方もいらっしゃいます。
俗にいう「セレブ」の方々ですが、調べてみると有名セレブブランドがワンちゃんグッズを出していれば、セレブの方向けの高級グッズを販売しているところもあります。
では、びっくり仰天しながらも、ご興味があれば是非お試しください。
【犬の洋服関連】
一番手っ取り早いのがワンちゃんの洋服関連で、多数の有名ブランドや
海外で人気が出てから、日本で取り扱いを始めているブランド、
「え?信じられない」というものについて素材をこだわって販売しているものもあります。
1. ワンちゃんの洋服
代表的なのが「グッチ」で、グッチの公式サイトからの購入はできませんが
特注ということで購入可能です。
他にも日本のネットショップで、セレブの方向けに高級素材を使用した
ドレスを販売しているところも多数あり、同時に海外ブランドで日本向けに
製作されて、日本で取り扱い開始をしているお店が登場しています。
2ハンガーやタンス
高級なお洋服をかけておくハンガー、その服を収納しておくスタンドや
タンスもワンちゃんサイズで販売されています。
ハンガーについては木製が多く、5本セットで3000円前後、スタンドやタンスについては、
販売店で差がありますが、5000円から1万円程度で販売されています。
【カート・キャリーバッグ】
最近の多頭飼いを反映しているのか、ペットショップでもかわいいものが
販売されていて、5,000円から2万円台で販売されています。
フルーオーダーで部品をチョイスしてオリジナルカートを受注するお店があって、セレブの方の利用率が高いです。
カスタマイズも細かく応じてくれるお店も多く、最低でも3万円以上は必要になってきます。
キャリーバッグについては、筆者も噂に聞いて信じていなかったのですが、
高級ブランドからワンチャンのキャリーバッグが販売されています。
このことについては、公式ホームページには出ていませんので、お店での特注品になります。
有名ブランドで、ワンチャンのキャリーバッグが販売されているのは、
「ルイ・ヴイトン」「シャネル」「グッチ」「コーチ」の名前が出て来ます。
特に「グッチ」は犬関係のものの販売数が多いです。
日本でようやく購入できるようになったワンちゃんの専門ブランドでも
キャリバーッグの可愛さから、リードと首輪を買うつもりだけが、キャリバッグも購入されているケースはあります。
【首輪・ハーネス・リード】
首輪やリードも有名ブランドでセレブ御用達のところから出て来ています。
「グッチ」「シャネル」「ルイ・ヴィトン」「エルメス」が出て来ます。
最近、人気が出て来ているセレブの方に人気でお手頃価格(といっても首輪で
7,000円)の犬猫セレブ用ブランドとして「スーザンランシー」が注目を浴びて来ています。
海外ブランドで、最近まで日本では個人輸入しか方法がありませんでしたが、
ようやく知名度が出て来たので、日本での正規取扱店が増えている為、
ネットでも実店舗でも購入できるようになりました。
【ワンちゃんのエサトレー・ウォタートレーとスタンドセット】
やはりここでも登場するのが「グッチ」で、値段は公式サイトでも
公表されていません。お皿の底に「グッチ」のマークが刻印されている
タイプとロゴが刻印されているタイプがあります。スタンドの高さ調整はできず、1種類のみの販売になります。
有名ブランド以外のものになりますが、高級陶器を使用した
トレーとスタンドのセットを販売しているお店があって、合計で約1万6千円というお店もありました。
セレブの方の好みもありますが、これ以上の値段でトレーとスタンドが販売されているお店が多いです。
【おもちゃ】
最近は有名ブランドを柄をモチーフにして、ワンちゃんが安心して
遊べるおもちゃを販売して、セレブの方に人気が出ているものがあります。
「Dog Diggin Designs」は海外ブランドながらも、ようやく国内での販売が
できるようになって、すでに知っている人が国内で買いやすくなったと喜ばれています。
【購入時に気をつけて欲しいこと】
有名ブランドで販売されているグッズは、ネットからで販売されている
場合がありますが、「偽物」だったというケースがあります。
是非「有名ブランドのものが欲しい」という場合は、直営店で確認することを
おすすめします。
【まとめ】
すでに海外セレブのワンちゃんがつけているものが、なかなか日本に入ってこなくて、ようやく日本に上陸しているのが、今の現状です。
「グッチ」については、昔からワンちゃんグッズの取り扱い数が多いながらも、
日本ではなかなか広まりませんでしたが、最近のペットブームでまた再燃してきているので、他のブランドも気になりますが、今後のペットグッズの動向は面白いです。
コメントを残す